医院概要
医院名 | 伊藤デンタルオフィス |
---|---|
院⻑ | 伊藤薫紀 |
住所 | 〒167-0032 東京都杉並区天沼3-3-3渋澤荻窪ビルディング2F (当院の入口は、青梅街道沿いにございます。) |
電話番号 | 03-3398-2124 |
FAX | 03-3398-2126 |
アクセス
JR中央・総武線「荻窪駅」北口より徒歩1分
ブックオフが入っているビルの2階です!
(当院の入口は、青梅街道沿いにございます。)
院内風景
設備紹介
CTレントゲン
一般的なレントゲン写真のように、歯や骨の内部を見ることもできますが、特に3Dデータを得られることを特徴としています。このため、顎の骨の厚さや深さなどを必要とするインプラント治療のリスク低減に役立ちますし、複雑な根管の形状を把握することもできます。また、一般的なレントゲン撮影装置よりX線の量が少ないので患者様の身体への影響が少ない利点もあります。さらに、データの精度が高いので、品質の高い治療につなげられることもCTレントゲンのメリットです。
CTレントゲンとパノラマレントゲンの違い
-
CTレントゲン
-
パノラマレントゲン
マイクロスコープ
マイクロスコープは治療部位を20~30倍に拡大して見ることができる設備です。歯科医院では非常に微小な治療が求められるので、多くの局面で役立ちます。例えばむし歯の治療では、悪い部分を丁寧に取り除きながら健康な部分はできるだけ残したいので、マイクロスコープは非常に有効です。
また、根管治療や、詰め物・被せ物を装着したときに元の歯との段差をなくすときなどにも適しています。
肉眼、マイクロスコープの見え方の違い
-
肉眼
-
マイクロスコープ
⻭科用ルーペ
メガネのように顔に装着できる視野拡大用の器具です。見たい部分から視点がズレることがありませんし、手で持つ必要も無いので治療がしやすいメリットがあります。